top of page

レグルスダイビング
住所:東京都八丈島八丈町三根1364-1
【 協賛内容 】
「新版ウミウシ1260種」、
「改訂新版海水魚1000種」
誠文堂新光社出版
各1冊サイン入り

八丈島でオープンして30年以上の老舗のダイビングショップ。
ウミウシや海水魚、甲殻類や貝類など、海の生物なら何でも大好きなオーナーがガイドしています。
一眼レフだけでなく、コンデジのフォト講座も好評。
夏~秋にかけては多くの大学生ダイビングサークルも受け入れています。
HPリンク:http://www.regulusdiving.jp
ショップからのコメント
<八丈島の海の紹介>
八丈島は東京から約300km、飛行機で約50分の伊豆七島で一番端の島で、東側の三原山と西側の八丈富士から成り、南側には八丈小島という無人島があります。
島は溶岩で形成されているため、水中では様々な形のアーチや洞窟など複雑でダイナミックな景観を見ることができます。その周辺には多くの魚たちが集まり、ユウゼンやナメモンガラ、シンジュアナゴなど他の地域では珍しい魚も見られます。簡 単にアオウミガメと遊べるのも魅力です。
本州から離れ、周辺に大きな島がないため、冬はザトウクジラ、夏はイルカ、ハンマーヘッドシャークやキハダマグロなど外洋性の生き物をビーチポイントで見ることもあります。ワイド派、マクロ派、地形好きなどたくさんのダイバーを虜にしています
bottom of page